冷えは万病の元
公開日:
:
最終更新日:2015/01/08
美容・健康
こんにちは!健康おたくのまぁ~まです(◎∀◎)
皆さんご存知ですか?
日本人の平均体温が年々下がってきています。
約50年前、日本人の平均体温は36.89℃を中心とした36.55~37.23℃とされているのに、いまや高い人でも36.2~36.3度、ほとんどが35度台の低体温に陥っているそうです。この50年の間に、日本人の平均体温は約1℃下がってしまったのです。
体温が高いといえば、人はたいてい大騒ぎしますが、体温が低いことには無頓着ですよね。しかし、低体温を甘く見てはいけません。低体温によってどのような弊害があるかといえば、まず考えられるのが 「肥満」 。体温が下がると血行が悪くなり、老廃物や水分を排出する力、脂肪を燃やす力が弱まります。すると水分や脂肪が蓄積し、肥満になります。人間は1度の体温低下で、代謝は約12%、免疫力は30%以上低下するともいわれています。お近くに体温計がありましたら、是非測ってみてください。
36.5度~37度・・・・・細胞の代謝が活発な健康体、免疫力旺盛
35.5度(恒常的に続くと)・・・・・排泄機能低下・自律神経失調が現れる・アレルギー症状・膠原病
更年期障害・生理不順・高血圧・糖尿病・痛風・肺炎・感染症
冷え症・むくみ・肥満など・・・
35度・・・・・ガン細胞が増殖
34度・・・・・生命の危機
30度・・・・・意識消失
体温低下はさまざまな病気の発生と深く結びついています。「冷えは万病のもと!」健康な日々を過ごしたい皆さん、体温チックを忘れずに。
関連記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
-
菌活(きんかつ)!この夏のブームです!
はいさ~い、少し凹み気味のひできちです。 夏までに痩せる!と決意したはいいものの、気がつけば梅
-
免疫力の低下にはご注意ください。
はいさ~い、ご無沙汰しております。 大変ご無沙汰過ぎて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。おかげさま
新着記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
メリークリスマス!!
2015/12/25 | スタッフ雑談
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふれてますでしょうか? 沖縄ではリゾート施設に行くと、イルミネーションに出会
げんき通信バックナンバー 2015年9月号
2015/11/20 | げんき通信バックナンバー
【バックナンバー 2015年9月号】 表面、裏面を贅沢に使って「沖縄のコンビニ事情」をご紹介!! 沖縄県民ならそうだよね~と当たり前のコンビニ事情ですが、沖縄でしか見られない あんな
ボージョレヌーボー解禁間近!!
2015/11/02 | スタッフ雑談
はいさい!スタッフちゃちゃです。 だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何ですか!! タイトルにも書きましたが、いよいよ迫ってきましたね~ ボージ