ボージョレヌーボー解禁間近!!
公開日:
:
スタッフ雑談
はいさい!スタッフちゃちゃです。
だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何ですか!!
タイトルにも書きましたが、いよいよ迫ってきましたね~
ボージョレヌーボー 解禁日!!
今年の解禁日は11月19日(木)だそうです。
沖縄げんきのスタッフはもちろんみんな泡盛好きがそろっていますが、無類の酒好きが多い&イベント好きが多いことから、ボージョレヌーボーの解禁もお祝いする予定です。笑
さてさて、このボージョレヌーボーですが、みなさんなぜ解禁日があるのか、またなぜみんなこぞって飲みたがるのか、知ってますでしょうか??
ボージョレで足並み揃える
ボージョレヌーボーは毎年その解禁日が「11月の第3週の木曜日」と決められています。なんか覚えにくいし、面倒な設定日だなあ~という印象ですよね。昔は11月11日(日本ではポッキーの日ですね。笑)だったようですが、万一この日が日曜だとワインを売り出す店舗がお休みだとお店側が困ってしまいますので、確実にみんなが販売を開始できる日になったそうです。
さてその解禁日ですが、そもそもボージョレヌーボーとは、フランスのボージョレ地区で製造されるワインのことで、製造されて2か月足らずのとても若いワインのことをさします。
古くはボージョレ地区の住民で愛されていたそうですが、次第にパリ市民やフランス全土、そして今や各国で愛されるフレッシュワインとして親しまれてきたそうです。
ボージョレの人気の秘密
ではなぜボージョレがこんなに人気かというと、それは「その年のブドウの良し悪しが分かるから」ということが一つの理由としてあげられるそうです。ワイン愛好家がこぞって飲みたがるのもそのせいかもしれないですね。
また、ボージョレは一般的に「若い味」「フレッシュ」などといわれ単なる新酒として思われがちですが、それ以外にも特徴があります。通常、ワインはぶどうを破砕してから発酵させますが、ボージョレの場合はぶどうを破砕せずにタンクにどんどんぶどうを入れていきます。そうするとだんだんと重みで下のぶどうはつぶれていき次第に炭酸ガスを発生します。炭酸ガスは酸化を防止し、中のぶどうはつぶれたぶどうもつぶれていないぶどうも自然と発酵し、マイルドな味わいになります。この方法は「炭酸ガス浸潤法」といって、ボージョレならではの製造方法だそうです。
ボージョレと黒麹醪酢の共通点
ボージョレともろみ酢に共通点なんてあるの?!と思いますが、そこは元々お酒同士のお付き合い、たくさんの共通点があります。特に、ミネラルや有機酸(クエン酸やリンゴ酸)が豊富なところ、そしてなんといっても「ポリフェノール」が含まれているところでしょう!ボージョレにはみなさんもよく耳にするワインポリフェノールが含まれていますが、もろみ酢にも燃焼系のポリフェノールとされる「クロロゲン酸」が含まれているといわれています。このクロロゲン酸は泡盛に使用される「黒麹菌」が作り出すとされており、もろみ酢ならではの特徴ともいえます。
これからますます冷える季節がやってきますが、ボージョレと黒麹醪酢で身体をあっためて、げんき生活ますますエンジョイしちゃいましょう!!
関連記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
-
お客様より~「もろみ酢がんばりーや!」
はいさ~い、今日もげんきにもろみ酢で一日を始めたひできちです。 早速ですが、本題です。
-
Quoカードプレゼント!お友達紹介Wキャンペーン
はいさい!スタッフちゃちゃです。 暑くなったり寒くなったりと変なお天気が続きますね。先日は関東
-
メリークリスマス!!
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふ
-
豆腐よう(豆腐よう)
はいさ~い、黒酢よりもろみ酢のスタッフひできちです。 さて、今回は沖縄の食品でもとても癖のある
-
頭痛を契機に健康を考えました
はいさーい、ひできちです。 お客様とのお電話にて頭痛に悩まれているというお話を聞き、 自分が
新着記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
メリークリスマス!!
2015/12/25 | スタッフ雑談
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふれてますでしょうか? 沖縄ではリゾート施設に行くと、イルミネーションに出会
げんき通信バックナンバー 2015年9月号
2015/11/20 | げんき通信バックナンバー
【バックナンバー 2015年9月号】 表面、裏面を贅沢に使って「沖縄のコンビニ事情」をご紹介!! 沖縄県民ならそうだよね~と当たり前のコンビニ事情ですが、沖縄でしか見られない あんな
ボージョレヌーボー解禁間近!!
2015/11/02 | スタッフ雑談
はいさい!スタッフちゃちゃです。 だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何ですか!! タイトルにも書きましたが、いよいよ迫ってきましたね~ ボージ