ソフトカプセルを使わない理由
公開日:
:
こだわりと開発秘話
はじめまして、沖縄げんきスタッフのシュンです。
主に開発製造を担当しています。
さて、皆様、一般的なサプリと言ったら、ソフトカプセルを思い浮かべてませんか?
とても、見栄えが良くて、やわらかそうで、丸く、飲みやすく、とてもお客様受けが良いものです。
沖縄げんきももろみ酢サプリを開発する際に真っ先にソフトカプセルを検討しましたが、
結論はすぐに出ました。
「いや~、これ、全然ダメっす。」
もう、お客様にお召し上がりいただきたいもろみ酢の量が全く入りません。
全く入らないのです。
おまけに、かじってみると
「とってもオイリ~」
脂分たっぷりでした。。。
本物を追及するというコンセプトの当社では即日NGでした。
他にも・ゼリー状
・スティック粉末
・打錠
どれもこれも全くもろみ酢の量が入りません
最終的に当社のもろみ酢規定量をクリアできたのがハードカプセルだけでした。
また、ハードカプセルも、素材としては・豚由来ゼラチン
・魚由来ゼラチン
・タピオカ由来
・HPMC(植物性)
と色々ありましたが、余分なものは入れない、高い安全性があるもの、という視点で、当社ではHPMCカプセルを採用しています。
最後になりますが、もしお手元にソフトカプセルのサプリがありましたら裏の成分表示を確認していただき、できれば思いっきりかじってみてください。
びっくりされると思いますよ。
それでは、また!
皆様の疑問・質問をお待ちしております。お気軽に問い合わせフォームから連絡くださいね!
関連記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
-
黒酢とはちがいますね~by製造担当者の声
はいさ~い、沖縄げんきスタッフのひできちです。 今、夜の23時です。さすがの沖縄もこの時間は肌
-
黒麹もろみ酢との出会い
こんにちは! 沖縄げんき、健康オタクのかたやまぁ~まです。 皆さんお元気ですか?
新着記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
メリークリスマス!!
2015/12/25 | スタッフ雑談
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふれてますでしょうか? 沖縄ではリゾート施設に行くと、イルミネーションに出会
げんき通信バックナンバー 2015年9月号
2015/11/20 | げんき通信バックナンバー
【バックナンバー 2015年9月号】 表面、裏面を贅沢に使って「沖縄のコンビニ事情」をご紹介!! 沖縄県民ならそうだよね~と当たり前のコンビニ事情ですが、沖縄でしか見られない あんな
ボージョレヌーボー解禁間近!!
2015/11/02 | スタッフ雑談
はいさい!スタッフちゃちゃです。 だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何ですか!! タイトルにも書きましたが、いよいよ迫ってきましたね~ ボージ