たんかん
公開日:
:
最終更新日:2015/04/10
スタッフ雑談
はいさい、スタッフちゃちゃです♪
本日はここ最近の中では暖かいですね!沖縄はなんど24℃です。笑 暖かいとついつい調子にのって冷たいものを食べたり飲んだりしてしまうので、お腹の冷えに注意です。
(余談ですが通信の健康レシピ担当のまぁ~まは腸活に厳しく、私が寒そうな格好をしていると暖かいブランケットをすぐさま貸してくれ、お腹まわり腰回り暖めなさい!と言ってくれます笑)
ところで沖縄ではシークワサーやマンゴーなど南国のフルーツをよく見かけますが、この1~2月中旬で旬を迎えるのが、そう!
タンカン!!
このタンカン、見た目は小さいオレンジのようで、ポンカンとネーブルオレンジの自然交配から生まれたといわれています。濃いみかんのお味がして、甘みと酸味のバランスも絶妙です。
そしてなんといってもオススメなのがタンカン狩り!
まあ、沖縄に旅行にきてタンカン狩りに行く方も少ないと思うのですが笑、沖縄げんきのスタッフはフルーツ好きな人が多いので、よくタンカン狩りにも行きます。特に、この季節は海でのアクティビティが少ないのでお勧めです。
タンカンにもクエン酸!
タンカンは柑橘類ですので、黒麹醪酢に入っている主成分「クエン酸」も入っています。
クエン酸は乳酸を排出し疲労回復の効果が期待できる、というのが有名ですが、実は最も大きな働きとしては「食べ物をエネルギーに変える」という重要な働きをしているのです。(画像出所:Wikipedia)
クエン酸は、私たちが食べ物で摂取した炭水化物・脂質・タンパク質がピルビン酸とおいう物質になったあと、そのピルビン酸を利用してクエン酸回路をぐるぐる回します。このクエン酸回路のはたらきにより、私たちが活動するエネルギーが生まれます。(副産物には水や二酸化炭素があります)
この回路にクエン酸が足りなくなったり活動不足になると、乳酸がたまりだして、疲れた~という現象がおきます。
そのため、日頃からエネルギーをガンガン燃やすためにも、上手にクエン酸を摂っていけるとよいですね。
ちなみに、どうやら今年のタンカンは例年よりもクエン酸量は少ないようなのですが、糖度は例年通り甘いようなので、みなさまもお取り寄せなどでも楽しんでみてくださいね。
(参考:奄美新聞http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20150119-2)
関連記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
-
-
節分にはクエン酸と恵方巻き
はいさい、スタッフちゃちゃです! タイトルにもあるように、明日、2月3日は節分ですね!皆様、恵
-
-
ボージョレヌーボー解禁間近!!
はいさい!スタッフちゃちゃです。 だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何
-
-
豆腐よう(豆腐よう)
はいさ~い、黒酢よりもろみ酢のスタッフひできちです。 さて、今回は沖縄の食品でもとても癖のある
-
-
メリークリスマス!!
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふ
-
-
もろみ酢のサプリってあまりないですよね。の話です。
はいさーい、ひできちです。 最近、東京に行ったり、大阪に行ったりで、沖縄を離れていました。 しか
-
-
頭痛を契機に健康を考えました
はいさーい、ひできちです。 お客様とのお電話にて頭痛に悩まれているというお話を聞き、 自分が
新着記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
メリークリスマス!!
2015/12/25 | スタッフ雑談
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふれてますでしょうか? 沖縄ではリゾート施設に行くと、イルミネーションに出会
げんき通信バックナンバー 2015年9月号
2015/11/20 | げんき通信バックナンバー
【バックナンバー 2015年9月号】 表面、裏面を贅沢に使って「沖縄のコンビニ事情」をご紹介!! 沖縄県民ならそうだよね~と当たり前のコンビニ事情ですが、沖縄でしか見られない あんな
ボージョレヌーボー解禁間近!!
2015/11/02 | スタッフ雑談
はいさい!スタッフちゃちゃです。 だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何ですか!! タイトルにも書きましたが、いよいよ迫ってきましたね~ ボージ