『ハードカプセル』
公開日:
:
最終更新日:2015/03/13
社長のつぶやき
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、まだまだ寒い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回はお客様からいただいたご質問からカプセルについてご紹介します。
ここのところお客様からカプセルについてのご質問が増えております。
他のサプリメントはソフトカプセルが多いがなぜ『沖縄蔵元黒麹醪酢』はハードカプセルなんですか?
実はこのカプセルは弊社が一番お客様にお伝えしたいことなんです。
ソフトカプセルとハードカプセルの違いは何を詰めることが出来るかです。
ソフトカプセルは液状の内容物を詰めることに適しており、ハードカプセルは粉末の内容物を詰めることに適しております。
弊社のもろみ酢は本来液体ですのでソフトカプセルに詰めることも検討しました。
しかしソフトカプセルには大きな課題があります。
それは賦形剤(ふけいざい)という内容物を充填する時に必ず一緒にいれないとならない添加物です。
ソフトカプセルはなんと40%以上もオイルを混ぜないとなりません。
要するにソフトカプセルはオイルを飲んでいることになるのです。
一方ハードカプセルはほとんど添加物が必要ありません。
私共は本物にこだわり、本物をお客様にお届けしたいを信念に物つくりをしておりますので4割もオイルが入っているカプセルをお客様に提供できません。
その結果原料を手間暇かけて粉末にしてハードカプセルに詰めることを選択いたしました。
カプセルにはそんなこだわりがありますので安心してご愛飲いただければ幸いです。
株式会社 沖縄げんき
代表 藤城有哉
~皆さんの声をお待ちしています。~
関連記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
新着記事(もろみ酢サプリ健康ブログ)
メリークリスマス!!
2015/12/25 | スタッフ雑談
沖縄げんき黒麹醪酢をご愛飲の皆様 メリークリスマス!! 町にはキラキラしたイルミネーションがあふれてますでしょうか? 沖縄ではリゾート施設に行くと、イルミネーションに出会
げんき通信バックナンバー 2015年9月号
2015/11/20 | げんき通信バックナンバー
【バックナンバー 2015年9月号】 表面、裏面を贅沢に使って「沖縄のコンビニ事情」をご紹介!! 沖縄県民ならそうだよね~と当たり前のコンビニ事情ですが、沖縄でしか見られない あんな
ボージョレヌーボー解禁間近!!
2015/11/02 | スタッフ雑談
はいさい!スタッフちゃちゃです。 だんだんと涼しさ、寒さが増してきた今日この頃、皆様体調は如何ですか!! タイトルにも書きましたが、いよいよ迫ってきましたね~ ボージ